パンくずリスト
  • ホーム
  • 先発
  • 先発のマニアック追跡/追求おっかけページ♪

先発のマニアック追跡/追求おっかけページ♪

先発

先発のお取り寄せ通販情報を紹介、これだ!と思ったらヒルまず即GETがオススメです。

第4日のカードは、準々決勝と言っても違和感のない甲子園強豪校同士の豪華なカードになりました。
 広陵(広島)10ー6中京大中京(愛知)
広陵 0 0 0 0 0 3 3 4 0 10
中京 0 0 2 0 0 0 0 1 3 6

中京大中京は3回、伊藤康がバックスクリーンに飛び込む先制ソロを放つなど2点を先制。

広陵は6回、1死から中京大中京が2番手・香村に継投すると、広陵の3番中村が右中間へソロ本塁打。その後も3連打で3-2と逆転しました。

広陵は7回には2番佐藤の2ランなどで3点。8回には中村のこの試合2本目のホームランなど4点を奪い、6~8回で10得点。

中京大中京は9回に3点を返し、なお2死満塁でしたが、反撃もそこまで。

  秀岳館(熊本)6ー4横浜(神奈川)
秀岳館 3 0 1 0 0 0 2 0 0 6
横浜 0 0 0 0 1 0 3 0 0 4

秀岳館は1回、先頭の竹輪が右翼線三塁打を放つと、続く半情の左犠飛で1点を先制。なおも4番広部の左中間フェンス直撃のタイムリー二塁打、5番田浦のセンター前タイムリーで3点を奪いました。

秀岳館は3回には無死三塁から相手エラーで1点を追加。横浜も5回に犠飛で1点を返しますが、秀岳館は7回に代打・橋口のライト前2点タイムリーで6ー1。

秀岳館の先発・川端に2安打に抑えられていた横浜はその裏、2番手・田浦から6番福永が左中間に3ランを放ち2点差に迫まりましたが、田浦が8回、9回を無安打に抑え、秀岳館が横浜を6-4で下しました。

 智弁和歌山(和歌山)9ー6興南(沖縄)
智弁和歌 0 0 0 2 4 1 0 1 1 9
興南 0 0 6 0 0 0 0 0 0 6

興南は3回、二死満塁から4番福元は押し出し四球を選び先制。その後は4連打で一挙に6点を奪いました。

智弁和歌山は4回、一死満塁のチャンスで、8番西川、9番平田の連続タイムリーで2点を返します。5回には、3番林が左中間スタンドへ2ランホームラン、7番冨田にも左翼へ2ランホームランが飛び出し同点に追いつきます。

さらに智弁和歌山は6回、4番蔵野がレフト前タイムリーで勝ち越し。8回、9回にも1点ずつを追加。6点差をひっくり返す大逆転勝利でした。

 大阪桐蔭(大阪)8ー1米子松陰(鳥取)
米子松蔭 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
大阪桐蔭 1 1 0 1 2 1 2 0 X 8

大阪桐蔭は1回、2番福井右越え本塁打を放ち1点を先制。2回には6番根尾の左中間タイムリー二塁打。4回は9番徳山のレフト前タイムリー、5回は4番山本のレフト前タイムリーと捕逸で2点を奪い、5回までに小刻みに加点し5ー0と主導権を握りました。

その後も大阪桐蔭打線はソツなく攻めて、12安打8得点と圧倒しました。

大阪桐蔭の先発・徳山は7回2安打1失点の好投。米子松蔭は7回に1点を返すのが精一杯でした。

大阪桐蔭は春夏連覇に向けて文句ない試合運びでした。打線はどこからでも点が取れるのは大きな強味です。あとは2番手以下の投手が頑張って、エース徳山の力を温存していけるかでしょう。
広陵・中村は評判通りの捕手であり打者ですね。この試合では5打数4安打2本塁打3打点。予選での右手首の死球の影響から「投球に逆らわずに打とう」と考えていたそうですが、それで右方向へ2本もホームランを打てるとはスゴいです。
スローイングも定評通りに高校生では超一級品。盗塁も決めて三拍子揃った大型捕手だとを証明しました。これは1位で指名されてもおかしくない捕手です。
もう一人の注目選手の横浜・増田は3打数1安打1死球、万全の川端&田浦を相手にするのは厳しかったでしょうが、センター前を打たれた川端は「一人だけ打球スピードが違った」というように、痛烈な当たりでした。
盗塁は成功1失敗1。神奈川予選でも4盗塁してますが、これほど積極的に走るのは意外でした。もう少し見てみたい選手でしたが、プロ志望なら上位指名は確実でしょう。
その横浜で5番を打った2年生の万波。2打数1安打1四球で、投手としてもリリーフ登板しました。5人の打者に2安打1四球(敬遠)。
まだ立ち投げっぽく、コントロールもアバウトでしたが、最速146キロを出した速球は威力がありました。
横浜はせめて、あと1試合は見たかったです。

20分で理解する先発

広島の実家@己斐に帰省中でございます。いやぁ東京も暑いですが、広島はそれ以上に暑いですな。墓参りと妹たちのお子さんの成長を確認しつつ夜は自宅でカープ観戦。普段は爺さん婆さんの2人暮らしの大きな家も久々に活気ある食卓になりましたかな。

鯉は三連敗の嫌なムードを薮田クンが吹き飛ばし、西川クンの1発の虎の子の1点を守りきり圧巻の完封勝利。すばらしすぎましたな。ここんところ先発投手陣の情けないピッチングが続いてましたので、リズムにのれない打線も守備も綻びが目立ち、それこそ投手陣と野手陣との間の信頼関係まで揺らぎ始めてる感じでしたが、今日は再三にわたる好守をバックに薮田クンとがっちりかみ合っての勝利だったように思いますわ。コースケもいいフィールディングでしたし、なんといっても、広瀬も言ってましたが、マギーの右中間の打球をスライディングキャッチで止めてホーム生還を防いだ誠也のプレーは大きかったですな。

ま、なんといっても薮田ですけどね。8回裏に9番から始まる鯉の攻撃の際には「代打出すんじゃねぇぞ、緒方ぁ!」と皆さん思ってたと思いますが、ヘルメット被って薮田クンが出てきたときのズムスタの歓声は凄かったですな。25番の登場よりも盛り上がってたかもしれません(笑)。9回表の盛り上がりも凄かった。1球1球に凄い歓声ですわ。まるで優勝が決まるんじゃないかと思うほど。ま、そんな中で1999本目のヒットを打つ阿部の図太さも大したもんでしたけどね(笑)。そして最後は村田をセカンドゴロゲッツーでゲームセット。思わずガッツポーズした全国津々浦々の鯉党の皆さん、小生もやってましたよ(笑)。

菅野相手に1対0で完封勝利。もうこれ以上のシチュエーションはないでしょうよ薮田クンもアドレナリン全開でしたよね。「絶対に勝つ。絶対に菅野さんより先にマウンドを降りてなるもんかと思って投げてました」。もうね、あっぱれですよ。おとなしい・いい人が多い鯉の先発陣。いや、基本的には薮田クンも「いい人」なんですが、今日のこの負けん気のコメントは最高でしたな。そうじゃ、今の鯉に必要なのは「そのスピリット」ですわ。大瀬良よ、アレンよ、野村クンよ、岡田クンよ、聞いてましたかぃ。「負けてなるもんか」・・・頭はクールに、そしてハートは熱く。このスピリットでいきましょうぜ。

そして天才・西川クンの一発。ま、ニヤケ坊や菅野クンもナイスピッチでしたからね。今日は「貧打線」ではなく正真正銘の「投手戦」。その中で打った値千金の決勝ホームラン、しかも菅野クンからですからね。薮田クンのジャイ相手の完封勝利もそうですが、今後大きく飛躍していく2人にとって大きな自信になる「エポックメイキングな試合」になることでしょうな。

今日は、広大附属高校関連の女子会でズムスタに参戦してたみたいで、試合的には地味な試合でしたのでいわゆる「キャピキャピのカープ女子さん」には若干盛り上がらない試合ではありましたが、我らが「鯉キチ」の女子会メンバーは、まるで「野球オヤジ」のように、この息詰まる投手戦を堪能したことでしょうな(笑)。

いやぁ大きな勝利ですな。小生、正直、ジャイには3タテで負けて大型連敗するんじゃないかと思ってました、すいません(笑)。底力を見せてくれましたな、我らがカープ。明日の岡田クン、薮田クンスピリットを引き継いでいきましょうぜ。ピンチで大粒の汗を掻いても、相手投手より絶対に先にマウンド降りてたまるか、そう思いながら投げる背中を野手陣は絶対に見てますぞ。がんばれ岡田!

↓クリックお願いします。

[広告] 楽天市場
  • 【中古】まだ、現役には負けられない! 自分の人生、自分がエ-ス!先発完投で生き抜いて
  • 【中古】 ジェネリック医薬品リスト(平成24年8月版) 先発・代表薬でさがす /医薬情報研究所【制作】 【中古】afb
  • BBM2017 オリックスバファローズ 先発投手陣 No.BD4 西勇輝
  • BBM2017 阪神タイガース 先発投手陣 No.SS2 岩貞祐太
  • BBM2017 東北楽天ゴールデンイーグルス 先発投手陣 No.CC2 則本昂大
  • BBM2017 オリックスバファローズ 先発投手陣 No.BD1 松葉貴大
関連記事