盛岡大附 日本に京都があってよかった

盛岡大附

有名ショッピングモール の激安盛岡大附情報をセレクトしてお届けします

 夏の甲子園2日目が阪神甲子園球場で開催され、1回戦の4試合が今日開催されました。

 昨年に引き続き大会2連覇を目指す栃木県代表の作新学院は第1試合で、岩手県代表の盛岡大附属と対戦となり、試合は1回表に作新学院は1アウト・ランナー満塁の場面で七井祐吏が空振り三振に終わったと同時に盛岡大附属のエースの平松竜也のワイルドピッチで3塁ランナーが生還して1点を先制しましたが、2回裏に盛岡大附属は1アウト・ランナーなしの場面で小林由伸がサードへの内野安打で出塁して1アウト・ランナー1塁となった須藤颯の打席の場面で小林由伸が2塁へと盗塁して1アウト・ランナー2塁となった場面で須藤颯はフォアボールを選んで出塁して1アウト・ランナー1塁2塁となった場面で平松竜也はレフトファウルフライでアウトとなり2アウト・ランナー1塁2塁となった臼井春貴の打席の場面で2塁ランナーの小林由伸が3塁へと盗塁して2アウト・ランナー1塁3塁となった場面で臼井春貴がレフト前へのタイムリーヒットで1-1の同点に追いつくと、5回裏には1アウト・ランナー1塁3塁の大里昴生の打席の場面で作新学院のエースの大関秀太郎のワイルドピッチで3塁ランナーが生還して1点を勝ち越して1-2とすると、勝ち越し点が入って以降の1アウト・ランナー2塁の場面で大里昴生がライト前へのヒットで出塁して1アウト・ランナー1塁3塁となった場面で植田拓の内野ゴロと同時に3塁ランナーがホームへと突入となり、打球の処理をしたサードの中島淳がバックホームして3塁ランナーはホームでタッチアウトとなり2アウト・ランナー1塁2塁となった場面で比嘉賢伸がセンター方向への2点タイムリー2ベースヒットで追加点を入れ、この回に3点を勝ち越して1-4とすると、6回以降の作新学院の反撃を平松竜也が無得点に抑えて1-4で盛岡大附属が勝利して2回戦進出となり、作新学院は初戦敗退に終わりました。

 今日の第4試合の日大山形と高知県の明徳義塾との対戦の試合が開催され、試合は1回表に明徳義塾は2アウト・ランナー3塁の場面で谷合悠斗がレフト前へのタイムリーヒットで1点を先制しましたが、その裏に日大山形は1アウト・ランナー2塁の場面で齋藤史弥がレフト方向へのタイムリー2ベースヒットで1-1の同点に追いつきましたが、2回表に明徳義塾はノーアウト・ランナー3塁の場面で筒井一平がライト前へのタイムリーヒットで勝ち越しに成功して2-1としましたが、その裏に日大山形は1アウト・ランナー1塁2塁の場面で後藤裕弥がピッチャーゴロで1塁塁上でアウトとなる間に2人のランナーが1つ次の塁へと進塁して2アウト・ランナー2塁3塁となった場面で齋藤史弥がセンター前への2点タイムリーヒットで2-3と逆転しましたが、6回表に明徳義塾は2アウト・ランナー2塁の場面で筒井一平がレフト前へのタイムリーヒットで3-3の同点に追いつきましたが、それ以降は両チーム共に点が入らず9回を終了となり3-3の同点で延長戦に突入となると、12回表に明徳義塾は2アウト・ランナー1塁2塁の場面で谷合悠斗がショートへの内野安打で出塁すると、打球の処理をしたショートの鹿野佑太の悪送球の間に2塁ランナーが生還して1点を勝ち越して4-3とすると、勝ち越し点が入って以降の2アウト・ランナー2塁3塁の場面で今井涼介がライト前への2点タイムリーヒットで追加点を入れ、この回に3点を勝ち越して6-3とすると、その裏の日大山形の反撃を6回からリリーフ登板した市川悠太が無得点に抑えて6-3で明徳義塾が延長12回の末での勝利で2回戦進出となりました。なお、今日の第2試合の長野県代表の松商学園と茨城県代表の土浦日大との対戦の試合は12-3で松商学園が勝利、今日の第3試合の山梨学院と群馬県代表の前橋育英との対戦の試合は12-5で前橋育英が勝利して、それぞれ2回戦進出となりました。

 夏の甲子園の結果(9日)

 盛岡大附属(岩手)4-1作新学院(栃木)

 松商学園(長野)12-3土浦日大(茨城)

 前橋育英(群馬)12-5山梨学院

 明徳義塾(高知)6-3日大山形

         (延長12回)

 本日の詳しい試合の結果はこちら

 第1試合  盛岡大附属vs作新学院

 

 第2試合  松商学園vs土浦日大

 

 第3試合  前橋育英vs山梨学院

 

 第4試合  明徳義塾vs日大山形

 

 本日開催された試合のテキスト速報はこちらのリンクをクリック

 

彼女の盛岡大附、想像出来ますか?

我等の虎ちゃん、この段階から中盤に入った頃は、4ー0か4ー1でイケるかなぁと思てましたが?

7裏で逆転されても最終回に、今が旬の隼太が出ましたね?
ほんで福留とロジャースで逆転し、なんとか勝ちましたわ。
しかし3表の福留の打席、大振りの空振りしといてからのレフト線へのツーベース、お見事でしたね。
これで鯉ちゃんのマジックが消えたとかなんとかですが、消えたんは事実でも、消えたようで消えてないのも事実。
我等の虎ちゃんは虎ちゃんらしく、1つ1つ勝ってイキたいですね。
99回目の夏、大会2日目も熱戦でしたね。
個人的6強の作新学院、夏連覇への初戦で敗退。
なんか番狂わせみたいな声も多いんですが、勝った盛岡大附も強豪ですよね。
夏春夏と、只今3季連続の甲子園。
去年の夏は、九州国際大附や讀賣の高田の創志学園に勝ってのベスト16。
今年の春は、春連覇を目指した智辯学園などに勝ってのベスト8で履正社に敗れましたが、作新学院はベスト8に残れませんでしたからね?
ですんで、この盛岡大附も2回戦から更に楽しみ。
逆に、いつも強いと思われてしまうのが、明徳義塾や智辯和歌山や興南。
この3校の今大会、そないにハイレベルではナイと個人的に思う。
明徳も厳しい試合運びでしたし、智辯和歌山と興南の対決も、好カードとまでは言えんでしょうね。
校名としては、好カードやとは思いますわ。
それと前橋育英は勝ちましたが、春に続いて夏も、東京を含めた関東勢はピリッとせんのかな?
さぁ10日から盆休みに入りますんで、現地で勉強してきます。
関連記事