ジョーカーは笑わない
週末に予定していた仕事をなかなか終わらせることができず、最終列車から夜行バスに変更したのにもかかわらず、夜行バスにも危うく乗り遅れるところだった慌ただしさ。
しかも、早朝に釧路のバス会社に到着したのですが、迎えに来る予定の父が何と!寝坊をしていて、来てくれず(苦笑)。
まだまだ冷えている早春の早朝に外で待ちぼうけを食らう羽目になりました…
結局、半分投げやりになり徒歩で30分ほどの道を歩き始めていたら、途中で迎えに来てもらえましたが、朝からなかなかの試練でした。
そして、釧路に戻ってからも戻ってからで急ぐ仕事に追い詰められていて、ブログがすっかり後回しになってました。
今日はようやく少しはめどがついたところで、気持ちがちょっと楽になり、ちょっと遊びたい気持ちになり、子どもたちを誘って「大人のトランプ大会」を企画したところ、大いに盛り上がって、遅くなりました(笑)。
春休みにも遊びに来ていた甥っ子たちが来るとしばしばトランプをするのですが、この前も少しやってみると大人自身も結構楽しく、奥が深いので、大人だけでやってみるのもよいかと気晴らしに軽く思いついたのですが、これが意外に面白くてみんなで時間を忘れてやってしまったのです。
昔からトランプはよくやりましたが、私が最近その深さにはまっているのが7並べです。
7からカードを出していって、並べていく単純なお馴染みの遊びですが、自分が子どものころとちょっと異なっているルールが「最後にジョーカーが残ったら負け」というもの。
昔は最後にジョーカーを残して、ジョーカーを出せば楽に上がれたのですが、最後に残っちゃダメとなるといろいろな作戦や展開があるので、どうも勝負の詰め方のパターンが多様になり、深いのです。
もちろん、通常の4回目のパスで負けというのもあるので、つまりは勝ち方にもいろいろなスタイルがあります。
自分が出し切って勝つ方法、周囲に出させないように止めてパスで飛ばす方法、そして、ジョーカーを最後に持たせて負けさせる方法と多様なわけです。
繰り返しやってみるのですが、なかなかそのセオリーがつかめずに何度やっても考えるので、興味深いです。
それから、私が子どものころからよくやっているトランプゲームとしては大富豪もまた昔とはルールが工夫されていて、深いものです。
最近知ったのですが、八切とJバックというルールがあり、その使い方がまだうまくいかないですし、読み切るまで至りません。
いずれにしても、20代の二人と40代のいい大人が4人でトランプをしながら繰り返し盛り上がるのはなかなか愉快でした。
ちなみに、大阪の甥っ子の一人がトランプゲームに対して好き嫌いがはっきりしている傾向があり、その理由を探っていったところ、トランプ(というのかおそらく世の中のゲーム)には「勝ち上がり系」と「負け落ち系」があることがわかりました。
7並べはまさに「負け落ち系」の典型ですが、麻雀やババ抜きなどは「勝ち上がり系」です。
私はどっちかというと、「負け落ち系」に対して、いかにして負けないかをあれこれ考えることが好きですが、負けず嫌いなタイプは負け落ち系が苦手で、勝ち上がり系に魅力を感じるようです。
まぁ、私は勝ち上がりも嫌いじゃないのですが、負け落ちについてじっくり考える方が好きみたいです。
さて、明日から釧路で仕事がスタート。
これまでの仕事の継続も含めて、新しい会社で業務委託を受けながら必要な役割を進めていきます。
まずは新しい会社の登記が明日、無事に終われることが目標です。
ジョーカー夢をカタチに。
お盆も最終日
バーが始まる前に送り火を焚きました
おおきいおばあちゃん おじいちゃん おばあちゃん
東京のおじいちゃん おばあちゃん
おとーさん そしてご先祖の方々
ジョーカー ルナ ベア まる子 そして歴代の実家の犬達
アンナ ハリー わさび 。。。
僕らは見てのとおり元気に頑張ってますよー
割り箸 ガンガン燃やした
炎はずーーと見てられますね
いろんな形に変化する炎
何人もの人が手を振ってます ご先祖様たちかな
また来年お越しくださいねー
さてさて
昨日は
静岡deコーギーの常連さんのマックス君
可愛い顔ですねー
男の子が苦手だそうで、こたつ君は挨拶できず残念
秋の静コギで会いましょうねー
メロ君
優しい男の子ですねーめちゃめちゃおだやかー
パパのスパルタ水泳から逃げ回ってた ちょこ太君
大丈夫かな
夜のバーでは
リト レオ ちいちい みいみい るうるう 夏梅 梅子 子竹 竹ノ心 まいお
10頭が遊びに来てくれました
10人いるのに静かだなあー
めちゃめちゃ可愛い
お友達で集まってお泊り会
楽しそうですね
ブログに遊びに来て頂きありがとうございます
ランキングに参加しております
ぽちっとお願いします