阿部 幸せづくり研究所
飲み過ぎ
11月まで
季節外れの雪と
阿部が個人主義を超える日
しろがねにいまだ至らず初秋はつりがね草の色といはまし
―与謝野晶子
お盆休暇
前夜の夕餉は
贔屓の【メゾン・ド・ユーロン遊龍酒家】
へ出かけました
↓↓↓
*さきそめしやどしかはれば菊の花色さへにこそ移ろひにけれ【メゾン・ド・ユーロン】上海蟹雌尽くしの夜 (2016年10月24日号)
この夜の
【メゾン・ド・ユーロン遊龍酒家】では、
先ず、
松田和マダム&阿部淳一料理長と記念撮影
↓↓↓
上記
由美ママの新刊
【できる大人は、男も女も断わり上手 (ワニブックスPLUS新書) 】
は、『徹子の部屋』
出演効果もあり、
↓↓↓
**8月1日(火)【徹子の部屋】に由美ママ初出演!『初登場!記憶力の達人は“銀座のママ”』テレビ朝日 (2017年7月31日号)
アマゾンランキングで、
「ビジネス&経済」と「新書」共に第1位獲得
さらに、
発売3週間で重版が決まりましたことと心より感謝申し上げます
【できる大人は、男も女も断わり上手 (ワニブックスPLUS新書) 】
↓↓↓
↓↓↓
**************
さて、
この夜も
“旬を味わう前菜の盛り合わせ”から
↓↓↓
↓↓↓
ソムリエ吉岡喜代志氏
↓↓↓
冷たいトマトの搾りスープ
↓↓↓
アオリイカと夏野菜炒め
↓↓↓
黒酢の酢豚
↓↓↓
この後
お目当ての逸品
遊龍名物“鱶鰭の姿煮込み(ツォンコウ)”が登場
↓↓↓
上記
鱶鰭姿煮は、以下のお店でもいただけます
↓↓↓
*我が心ゆたにたゆたに浮蓴辺にも沖にも寄りかつましじ【千客万来 芝濱】盛夏の旬魚旬菜!岡村徹料理長 (2017年7月26日号)
*庭の面はまだかわかぬに夕立の空さりげなく澄める月かな!初沢亜利氏撮影画像【八芳園】と【銀座麒麟】 (2017年7月23日号)
*鮒鮓や彦根の城に雲かかる『木村太郎先生を励ます会』~【赤坂津やま】尾崎牛ヒレ&鱶鰭鮑&初夏の旬魚 (2017年5月21日号)
*花山椒煮るや山家の奥の奥!新しいコンセプトの江戸前中華【銀座やまの辺】山野辺仁シェフと花山椒の夜 (2017年4月26日号)
*夕空にまぎれむとして初花よ!靖国通りから少し入る隠れ家【中国飯店 市ヶ谷店】大川宏支配人との夜! (2017年3月22日号)
* (2016年2月27日号)
* (2016年2月25日号)
* (2016年2月15日号)
***************
揚げパン
↓↓↓
〆のご飯は激辛麻婆豆腐
↓↓↓
さらに
担担麺も追加
↓↓↓
初登場
“酸辣湯麺”も美味
↓↓↓
そして
デザートは
マダムの粋な計らいで
「祝『徹子の部屋』 」
と書かれたプレートが登場
↓↓↓
マダム和さん、
お祝いプレートをありがとうございました
【メゾン・ド・ユーロン 遊龍_ 酒家】
Maison da YULONG
東京都港区赤坂4-13-18
アイティアイビル1F
03-3589-3955
オーナーマダム松田和
料理長 阿部淳一
ソムリエ吉岡喜代志
「ヒトサラ」
****************