L.A.でインターンが問題化

インターン

鬱でもできるインターン

横浜市教育委員会「リーダーシップ開発」研修
「何のために働くのか?」

「向上し続けるチームはどのように創られるのか」
事前に提出してもらった、「インターンシップの目的や希望」には、そんなところを知りたいと書かれていた。
先生の感想
「失礼ながら、企業は儲けるために存在すると考えていた」
→地域や社会に必要とされる人と企業を目指すのが先。
企業は利益を生み出さなければ存在できないのだが、このような姿勢は永続的企業やCSR企業の共通項とも言えるのではないか。
「、など、互いに褒め合い、異なる点も認め合う組織風土は、学校にも生徒同士にも参考にできると思った」
お互いに、昨日どんなことがあったのか、どんなことを考えているのか、などを話し合うことは、普段忙しいとなかなかできない。
しかし忙しいからこそコミュニケーションを少しでも多く取っておかないと、問題は起きてしまうのだ。これは製造業も教育も同じではないか。
そして生徒同士も褒め合い、認め合う風土ができれば、いじめも無くなっていくのではないか、と。
「自分はモノづくりを学ぶものだと思っていた」
→モノづくりは、もちろん当社の核となる事業であり重要な仕事であるが、モノづくりの前に、困っている人を助ける、地域や社会の課題を解決することを考え、企画を企てる、といった「コトづくり」の発想が大切なことがわかった。
「大川印刷×学校でできる、いじめ撲滅プロジェクトを考えたい」
→生徒会本部役員中心に活動しているプロジェクト。いじめの起きない、温かい雰囲気の学校づくりを進めて行きたい。
避難所設営シールセットを活用し、防災について協働できることを考えたい。





モノづくりの大切さを伝えたい。

たった3日間

されど多くの気づきと学びをもたらすことができた。
今後につなげていく。
おわり

大川印刷が紹介された番組、テレビ神奈川「神奈川ビジネスUp To Date」
 


各種ブログランキングに参加中。

応援はアイコンをクリックお願いします!

ビジネスブログランキング100選、7位
ありがとうございます。
よかったらアイコンをクリックお願いします。
m(_ _)m    ↓






























わざわざインターンを声高に否定するオタクって何なの?

まだまだ夏休み~

今日は竹林を抜け

重要文化財の三重塔を見たり

蓮の葉にたまる水の玉をみたり

蓮の花にいやされたりしました。

風鈴まつり

天気が今一つだったので海や山はやめて

しっとりと日本情緒に触れてみましたよ。

ほかにも

マイナスイオンがあふれ出ているような

ところへあちこち行きました。

皆さんはどんな夏休みですか。

よかったら教えてくださいね。

このブログに初めて訪れた方は

 

まずはこちらをご一読ください。

 

 

さて、メッセージ

 

marimcreamさん こんにちは。

こんにちは

まさに我が家には今年

最難関私大と呼ばれる大学に入学した姉と、

面倒見の良い私立高校に入学した弟がいます。

姉は文系ですのでバイトも

入学ちょっと前から始めましたし、

サークルも3つくらい掛け持ちしています。

パワフルで楽しそうですね!

通学時間もけっこう掛かるので、

入学から夏休みまでは家には寝に帰るだけの

怒涛の日々でした。

大学生初の試験は先輩の話を聞いて

ちょっと舐めてかかっていたようで、

1限は出席はしたことはほとんど無く…

マジですか!一年生から!?

姉云はく、たとえ出席しても勉強しても

単位が取れるかどうかは

運のような試験であるとのことでした。

9月の成績発表がドキドキのようです。

運ですかー。
なるほどねー。
私は緩い女子大卒なので単位を落とすとか

信じられないのですけど、

やはり文系といえども今の時代

舐めてかかると単位は来ないようです。

が、興味深いのは、やはり就活となると

1流どころの内定を取っていくのは、

単位を落としながらでも

サークルや実行委員やバイトに

精を出している方々なのだそう。

縦や横の繋がりを作るのが大事ということでしょうか。

文系は4年になるとほとんど授業もないので、

必修さえ落とさなければ卒業までに

単位はなんとかなるということもありますが、

難関大学で学業以外の色々なことを

要領良く両立していける人は

やはり人間力や面接力が違うというか。

大学生は体力も重要だなあと最近つくづく思います。

今時の言葉で言うと意識高い系ですね。

早い子は1年生からインターンシップに

参加しているようで、

授業よりも就活重視の雰囲気です。

マジですか!

授業より就活重視とはびっくりしました。

理系とはまるで違うのですね。

特別な資格でも取らない限り、

文系の就活は自己アピール出来るものを

学業以外で何かしら持っていないと

厳しいのでしょうね。

なるほど。

会社で早くリーダーになる人は

実績よりもコミュニケ―ショーン能力重視

できまりますね。確かに。

大学生なのであれしろ、これはダメとか

言う気はないのですけど、

一緒に住んでいると忙し過ぎて見ているだけで

けっこう疲れます。

高校生の弟から見ると、

遊んでいるだけの大学生羨ましいな??って

思うようなんですけど、

与えられる勉強や部活をやっていれば

認められた高校時代と違い、

大学生は勉強もその他の活動も自己責任。

姉と違って勉強もそこそこで

インドアでのんびりまったりしている弟は、

文系に進むと逆に就活は厳しいのではないか…

と最近思うようになりました。

理系は無理だけど、下手な文系より

手に職かな??と考えたりもします。

メッセージありがとうございます。

お嬢様、しっかりされていますね。

さすがです。

弟さんはこれからか・・・。

高校後の進路って悩みますよね。

それで一生が決まっていくようなところも

ありますから、好きにすればと

放置するのははばかられます。

手に職、ですかー。

資格系かな?

手に職系は、どんどん道が限定されて

行ってしまうので、

本人が納得できる内容でないと

どうにもならなくなっていっていきますよね。

高2あたりまでにある程度方向性を決めないと

準備もできませんけど

「のんびりまったりタイプのメンズ」が

高2までに

深く考えてくれるかどうか・・・

のんびりまったりしててもさ

やるときはやるわよねぇ

・・・そうなんだ

親は子のやりたいことを

応援する気でるので

何か見つけてくれると嬉しいですね。

夏休み、これから後半戦です!

夏を制する者は受験を制す

宣言してさあタッチ

夏の疲れが出るころです。

母は昼寝をしながら頑張りましょう!

関連記事