シャドバの行列のできるお勧め通販店舗、利用方法など必要な知識をやさしく解説します。
はい、みなさんこんにちはこんばんは雨崎です。グランドマスターにランクアップしました。
構築はこちら。
「環境で倉木ヴァンプが1番多いしそれに勝てるデッキを組めば最強になれるのでは?(天才の発想)」と思い立ちデッキ構築。
序盤にニュートラルとトーヴを中心に盤面を優位に進め、優秀な中型フォロワーとファントムキャットを駆使し中盤のうちに勝負を決めてしまおうというデッキです。2日で8000ポイント稼げたのでデッキパワーはかなりあるはず。 このペースで対戦すれば1年間で145万6000ポイント稼げる計算です。ちょっとシャドバ界の神になってきますね。
とりあえずこのデッキの核となるカードを軽く解説。
【屈強な山岳隊長】
使われて「厄介だな」「ホモっぽいな」「突進してくるホモ怖いな」と思っていたカードではありましたがこれまで自分のデッキに採用したことがありませんでした。採用してみてこいつは「ただのホモではない」と確信しました。
特に対ヴァンプの5ターン目に、こいつを進化させて相手の進化後フォロワーを一方的に倒すのが引くほど強い。攻撃力が5以上の相手からはダメージを受けないため進化後フォロワーと殴り合っても打ち負けず、基本的にスタッツが5/7の状態で相手ターンを迎えることになります。そして現在ヴァンプに採用されているフォロワーで5?6ターン目に進化後のこいつを倒せるフォロワーはかなり限られており(必殺持ち、効果発動時ヘクトル)、場合によっては処理されずそのままイージーウィンへ、ということも何度かありました。
【ヘクトル】
仕事をしてくれるカードその2。条件付きとはいえ3ダメージを顔面に飛ばせるのは強い。手札にニュートラルが足りないときは素直に発狂しましょう。守護も備えているため対アグロや対倉木ヴァンプで助かりました。
【ファントムキャット】
このデッキの潤滑油。無条件2枚ドローとダメージを飛ばす効果の両方とも強力。特に言うことはない優秀なカード。ドローする時は全力でニュートラルを祈りましょう。結構4ダメージ飛ばしてくれるので後でなでなでしておきます。
【倉木さん】
「このカードにわざわざ解説いるか?」と言われそうですが一応このデッキ内での役割を説明します。まず基本的にいらない子です。このデッキのコンセプトは「序盤に盤面を優位に進め中盤に優秀な中型フォロワーの効果で華麗に勝利」なのでこの子がいなくてもあまり問題がありません。むしろ序盤に倉木さんが(呼んでもないのに)手札にきて「これが倉木さんじゃなくて他のカードだったら行動の選択肢が広がったのに」といった事故がまあまあ多発します。
ではなぜそんな倉木さんを1枚入れているのか?要は耐久してくる相手に無理やり勝負を決めることが出来るからですね。ポケモン風に言えば倉木さんは一撃必殺技。そして倉木さんが仕事してくれる相手の筆頭はランプドラゴンとかいう回復力がやべえデッキです。全環境からプレイしている人はわかると思いますがランプドラゴンというのは1ターンの間に平気で3?6回復をしてきます。こちらが頑張ってダメージを与えても盤面処理のついでに回復してくるのでキリがありません。そんな謎デッキに長期戦を仕掛けるのは無謀です。そっと倉木さんを盤面に召喚しましょう。相手は2度とシャドバのできない体になるはずです。
あとは倉木ヴァンプに対して逆に倉木ヴァンプ返しをすることも可能。
【立ち回り】
基本的に盤面を取ることを重視。すきあらばファントムキャット。耐久相手には倉木さん。対ドラゴンはやや不利。環境にドラゴンが増えてきたら倉木さんの採用枚数を増やす方向で調整が必要でしょう。負けがこんできたらスマホを叩き割るのがオススメです。
というわけで今回はこの辺りで記事を締めます。さようなら。
自滅するシャドバ
「Shadowverse」今回紹介するのはエルフデッキ。 とは言っても今回は前に紹介したデッキの改良版ということで、デッキ紹介だけさせて頂きます。TOG環境も佳境に入っています。今月末には新カードパックも発売されて環境もがらりと変わることでしょう。残りの環境を遊ぶ上で、何とか最後に完成しました。ずっと試していたのですが、これが自分の思う改良版こと、完成版。 次の環境でもこのデッキを活かせるのかはわかりませんが、今まであまり手を付けてこなかったエルフがここにきて楽しくなってきたので、是非とも次の環境でも使いたいですね。アミュ破壊を簡単に出来るカードを追加するのだけは本当に勘弁してください。いい加減に学んでください運営様!!運営様ぁぁぁ!! と、長々と話してしまいましたが、こちらがその完成版のデッキになります。結構強いです。 ※画像はShadowverseportalを使用しております。 デッキコード【vgcf】 暫定版の対戦動画はこちらから↓↓ ・花と散れ!無限の妖製-アンリミテッドローズワークス- その他のYoutube対戦動画はこちらから↓↓ ・コントロールエルフデッキ 対戦動画まとめ 【考察・構築】 暫定版と比べて、高コストが大分変りました。デッキコンセプト的にコントロール系だったのにも関わらず、後半での息切れが酷かったので念入りに考えました。 結果、かなりオールマイティに戦えるデッキに仕上がりました。勿論デッキとしての「強さ」の上位互換はあります。「白銀でいいじゃん」なんて思わないでください。これは、「ローズクイーン」と「フェアリーケージ」をどうにか活かそうと、もがき足掻いたデッキでございます。どうかよろしくお願いします。 2コスト枠のリザをリリィに入替ました。環境的にもこちらの方がいいと判断。そもそもフェアリーは無限に湧いてくるのだから、護る必要ないじゃない!と、自分に突っ込みました。エンシェントエルフを安全に着地させる確率を上げるという点においてはリザの方が優秀ですが、そもそも序盤に地盤を整えるようなデッキでもなかったので、結果交代という形になりました。 ケージは3枚のまま。やはりこれがあると無いとでは大違いでした。経験重ねて理解した。そして、フェアリーをより有効的に使えるようにシナジーのあるカードとしてマヘスを投入。アグロ対策や、エルフにとって貴重な全体除去ですので、物凄く良い働きをしてくれています。本体に守護があるのもポイント高い。 なぜティアとかではなくマヘスなのか? ティアは7PPで使う分には強いのですが、5PP、6PPで使用する際には強くないのです。マヘスはそのまま出しても本体に守護があるので、その違いでマヘスを入れております。勿論、フェアプリメイジを入れればそれらは解消されますが、そんな枠はこのデッキにはない(断言)。このデッキではマヘスに軍配が上がったというわけです。 後半でより戦えるようにするためにエリンを採用。むしろなんで入れてなかったのか疑問すら出てくる。やはり守護回復という安定感は違います。より盤石になった感じでしょうか。そして、マヘス、エリン等の高コストと相性のいいヴィストも採用。守護を徹底して、ローズクイーンに繋げる確率を上げていきました。 最後に森の意志!これが無いと5割生きていけない。このデッキの救世主でした。序盤で押されてそのまま負けるなんてことは多々ありましたのが、こいつを入れることによって、フェアリーケージを置いた後の相手フォロワーを倒すことが出来、お茶を濁しつつ耐えられるようになりました。でも、3枚入れるとちょい事故る可能性もあるので、私は2枚。 と、いった感じです。リノセウスコンボもあるので、超越にも勝てるように出来ています。アグロに対しては耐久出来るように、コントロールに対しては薔薇で対応!ミッドレンジにも引けを取らない戦いが出来る!まさにオールマイティ!しかしセラフ、お前だけはダメだ。 ※このデッキで勝てる保証はしておりません。各々の使いやすいように改良を加え、自分なりにアレンジしてください。 次⇒マスターランク昇格戦 前⇒死の芳香!ミントタイラントデッキ紹介 今までに紹介したデッキレシピを見たい場合はこちらからどうぞ!↓↓ ・シャドウバース クラス別デッキレシピ紹介 ・ブログランキングに参加中よろしければ↓のマシュをポチっと押して応援してくれると嬉しいです!合わせて、読者登録、いいね!をよろしくお願いします_(┐「ε:)_ シャドウバース 公式タクティクスガイド Vol.3 TEMPEST OF THE GODS Amazon Shadowverse アリサ 手帳型スマートフォンケース 4,320円 Amazon シャドバフェス 限定 アリサ B2 タペストリー シャドウバース Amazon Shadowverse アリサ モバイルバッテリー 4000mAh 5,184円 Amazon きゃらスリーブコレクション マットシリーズ Shadowverse 「アリサ」 (No.MT269) 821円 Amazon