新ジャンル「エンブレムデレ」
日野 RB10?1960~67年式?→1963~67年式静岡県東部にて 2014年2月9日撮影 甲府盆地もある程度走って十分雪を楽しんだことで帰路に就き、静岡県へと入りました。何故かは忘れましたが、いつもとは違う道を走ろうということになり、このバスはその時に発見したものです。いや~、まさかこんな古いバスが割と身近な所にいたとは・・・見つけた時は相当たまげましたね(笑)。醸し出すオーラが明らかに違いますし。たまには違う道も走ってみるものだと痛感しました。 で、問題はその車種。ブランドはエンブレムを見れば一瞬で分かりますし、年式は丸目2灯でバス窓であることを考えると、60年代の前半頃のかなり古いバスであることも分かるのですが・・・車種となると「?」です。調べてみると、現在でいうところのブルーリボン、要はエルガやエアロスターといった、大型路線バスの類のRB系(若しくはRC系)のようです。さらに細かい型式ですが、RBでも10と120というものがあるらしく、バスには疎い僕には違いが全然分かりません。もしかしたらRC系なのかも知れませんが、画像検索で一番近かったのがRB10なのでRB10としました。それでも合っているかは分かりません。バスにお詳しい方、どうか私めに知恵を!(ご教示願います。) いや~、見るからに異様な雰囲気・・・。時がそこだけ止まっているかの様・・・凄いです。 2017年9月4日追記 当ブログの読者様の一人である志津川みずき振興會さんより、このバスの型式・年式などの詳しい情報を提供してくださりました!型式はなんと僕が予想したRB10で正解のようです。・・・こんなことってあるんですね~(汗)。年式は若干違い、1963~67年式とのこと。 その根拠やその他の詳しい情報は、勝手ながらコメントの一部を掲載させていただきますので、それをお読みください。 車体は金沢産業製か金産自動車工業製で、フロントウインドウが1961~1963年式のと比べやや下方に大きくなっておりますので、1963~1967年式のスタイルになります。
1965年式以前までが金沢産業製で、それ以降なら金産自動車工業になりますが、両者の識別点は銘板や製造プレートのみですから、これもどちらかという事で…
金沢産業~金産自動車工業製のRB系は、宮城県では宮城バス(1970年に宮城交通へ統合)や仙台市交通局が大量に導入し、廃バスも各地に点在しておりましたが、1990年代半ばまでにはほぼ撤去されました。
今回撮影されましたRB10は、中引扉のガラスの文字
(恐らく『扉が開く迄ステップに降りないでください』)
と同じく扉に僅かに見える塗装痕から、富士急行グループに在籍していた一台でしょうか、 (原文ママ) 以上です。ご教示してくださった志津川みずき振興會さん、ありがとうございました!
エンブレム お客様に安心を 地域に新たな輝きを
私はいつも路上駐車かなり縦列駐車上手くなりました
って、そんな事はどーでもよくて
とにかくよく盗難に遭うのです!!!
過去にVWに乗っていた時は車のエンブレムを盗まれた。
さらに悪党達にターゲットにされタイヤのパンクの被害に連続3回もあった。
その後VWは売り払いミニクーパーに乗りかえ約1年。
平和な日々を送っていたのに
今日またもや悪夢が蘇った!!!
なんと今度はミラーのカバーが盗まれた!!!
また私の車狙われているのか???
どうかこれ以上の被害が起きませんようにとご先祖様に祈るばかりです