1976年の支払い
2018.4/19-4/23♡Seoul
4/20(金)日目
★初日の夜遊びから朝8時頃に帰宅
午後まで爆睡してスッピンでお出かけいいお天気薄手のシャツでも暑いくらい
お腹空いたのでロッテリア久々に韓国でファーストフードビーフバーベキューセット4,900₩
2F席の窓際気持ちいい
4,900₩でハンバーガー、チーズスティック、ポテト、ドリンク、がついてきます
気になってたチーズスティックも勝手にセットに付いてくるわーい
チーズビヨーン想像してた味とちょっと違うちょっと甘い塩コショウ欲しいチーズブームの続く?韓国ですがチーズもの系って普通に日本の方が美味しい
チーズビヨーンと言えば明洞駅前のミリオレ屋台で食べたこれ特大海老フライ見たいだけどチーズフライでさらにチーズ
右がチーズスティック左はホットドッグの周りがパイ生地みたいなやつ
美味しいけどかなり重めなので1回でいいかなって言うそしてアツアツを期待してたらぬるかった
土曜の深夜にもアイス食べよ〜ってロッテリアに
君と2つで1,300₩てコンビニのアイスより安い量も多いし両方美味しかったです
深夜は2F閉まってたけど広くてゆっくり出来るからいいな若い子多いかと思いきやおじさまおばさまのグループもお茶してたし
1Fはほぼ満席で結構混んでたけど前にマックでも見たタッチパネルのお会計システムでスイスイ
セット、ハンバーガー単品、デザートドリンク、コーヒー、チキン類写真付きで分かりやすい
番号が表示されるので取りに行ってお会計2Fでも番号が表示されてました
タッチパネルと言えば★自動販売機のテイクアウト専門cafe
で今回もcoffeeを支払いも色々
こちらもレシートに書かれた番号が 表示され
待ってる間気になってたすぐ隣のコロッケ屋さん
特大コロッケがコロコロ
メニューはこんな感じお腹いっぱいだったから買わなかったけどクリームチーズとカニコロッケ気になる
★韓国の반반文化
で書いたお店でオーダーして見たかった반반スイカとマンゴーの大好きコンビ量もたっぷりで近所にあったら毎日朝ごはんこれでいい後ろのカップル「あんなのあるんだアレにしよう」って言ってました2人で両側からチューチューしちゃうの?
毎回渡韓のたびに食べてる大好きな江南地下のマリキンパ今回も金曜に2つポジャンしてMにお土産日曜も1人でと2日間食べたんですが
1番お気に入りは歯応えがたまらないミョルチ今までキンパとおでんだけでスンデやトッポッキは未開拓...よく見たらスンデもトッポッキもカップ /1,500₩なんてのがあるではないか
キンパとカップのスンデにしてみましたここのお店のスンデウマーこれはレギュラー化しそうな予感私は塩派ですがお隣のお姉さんはトッポッキのソースをドバーッとかけてもらってました
コンビニGUでは新作の春川タッカルビキンパや
出たデッカいピザ日本だと丸いミニピザだけど韓国はこのワンピースだけど特大のタイプよく見かけます
(日式)と書かれた卵焼きはカツオ、ネギ、チーズ味본죽のチャンポン粥なんてのも2+1
LINEコラボのドリンク
春っぽいポップコーン「벚꽃 팝콘」て難しいって何回も言ってたら君に笑われた味はふつうにイチゴポップコーン
ホワイトチョコのお菓子は美味しかった〜いちごとバナナウユも甘々だけど美味し大好きな梨ジュースも
最終的に明洞で久々のBEANSBINSへ半分くらい日本人の方めっちゃ混んでてワッフルすごい時間かかった相変わらずフワサクで美味しかったです
Instagram