パンくずリスト
  • ホーム
  • 肌荒れ
  • 共感覚のことを考えると肌荒れについて認めざるを得ない俺がいる

共感覚のことを考えると肌荒れについて認めざるを得ない俺がいる

肌荒れ

肌荒れ 満員でも、新聞バーンとお広げください。

北海道旭川駅徒歩5分 美容整骨とハーブピーリングで10年前より小顔で美しくなれるサロンラーガの菊池江美子です。 気分が落ち込んだり、忙しい日が続いて疲れがたまっている時ってふと鏡をみると最悪な顔・・・そんなことありませんか?朝いちばんで、嫌なことがあって我慢して過ごしていたのに大切なお皿を割ったり、こんな日に限って家電が壊れたり・・・あーもう、負のスパイラルという日ありますよね。「肌が荒れていて、外に出たくない」とか「ニキビがあるから人に会いたくない」実は逆で、ストレスのせいで肌荒れやニキビを起こしているとしたら?解決すべきはストレスですよね。 ストレスを受けると神経のバランスが崩れます、それによって寝付けなくなったり、疲れやすいや頭痛・肩こりなどが起こります。特に睡眠不足になるとそれは肌にもくすみや乾燥として現れたり、私たちの一番の敵「老化」もこのストレスが原因だったりするんです。 特にこれから北海道の方は長ーい冬がやってきます。この冬は比較的、太陽の出ている時間が少ないのでよく「冬季うつ」なんて言われたりします。そう、なんとなく起きられない、気分がのらないは冬によくある気分の落込みなんですね。ストレスを受けた時にそれを上手に解消できるのが一番ですが、なかなかうまく解消できないでいませんか? 1.アロマのチカラで気分をリフレッシュ私は、朝の掃除に終わりに仕上げとしてアロマを焚きます。玄関、サロン、スタッフルーム、トイレ・・・と香りを変えます。それでもって時はお香も使いますが、基本はアロマです。朝から、もやもやしたりした時は・・・ローズマリー、エレベーション(ドテラのオリジナルブレンド)、ペパーミント+グレープフルーツサロンのお部屋は基本的にいつもエレベーションです。この香りは気分や運気をあげる香りとして作られていてエレベーションには上昇という意味があるんですよ。ご来店されるお客様にもいい運気が舞い込みますようにと3年前からこの香りにしています。 トイレなどの水回りはサッパリした香りで排水などの嫌な臭いがしないようにしています。ペパーミントはかなり使っています。床掃除にもペパーミントを雑巾に含ませて拭いたりしています。除菌にもなるし、床から爽やかな香りがしますよ。 2.身体を温める神経の乱れを整えるにはゆっくりお湯につかるのが一番。バスソルトにラベンダーやゼラニウムのアロマを数滴加えると蒸気から身体に浸透して、アロマのリラックス効果を得ることもできますね。ゼラニウムはホルモンバランスを整えて、美肌に導くだけではなく、じつは空気中のウイルスの除菌や抗菌作用もあるんです。吸い込むことで風邪予防にもなります。それに筋肉をほぐす役割もあるので、パンパンに凝り固まった肩や首をお湯のぬくもりといっしょにほぐしてくれます。サロンでは「葉マム」をおススメしてまいます。普段、おうちでじっくり湯船に浸かれないかたや冷えのある方、デトックスしたい方には寝て発汗やデトックスができるので、長い時間座っているのが辛い方や局部だけ温めるのが苦手な方には好評です。最近では、40歳を過ぎてパーマやカラーをすると頭皮が荒れるという悩みの方も多くて、美容室のあと数日以内にご来店されて頭皮のデトックスをする方も多いですね。また、ハーブピーリングの前に「葉マム」に入って、クレンジング・洗顔をして発汗。するとそのあとのハーブ導入での血液循環がいつもよりよくなるので、より肌にも身体にもいい効果が出ているようで、そのような方も増えています。寝て受けるヨモギ蒸し?葉マムって何?3.映画を見て泣く私はこれを昔はよくやりました。映画館が一番いいんですけど、最近はもっぱら家でDVD。因みに最近みた映画でおススメは「ライオン」です。映画「ライオン」が気になる方はコチラをチェックそれか韓流(笑)。母の影響ですけど・・・ヒーラー最高の恋人なんて胸がときめきます。特にエレベーターでヒーラーが女性を救出するシーンは巻き戻して再生を繰り返すほど素敵。胸がときめくと女性ホルモン活性するそうなので、美肌に相乗効果ですね。ヒーラー(韓国映画)YouTubeですカラーセラピーを昔、習っていたときに白や透明な色を選ぶ時は「流されなかった涙」だねと言われて衝撃をうけました。心の中にあるぐっと抑え込んだ感情が無意識に選ぶ色に現れているそう。定期的に涙をながす事は心のデトックスになりますね。私は、泣くときはなるべく目をこすりません。とりあえず流しっぱなし。これはある女優さんが泣いた次の日に目が腫れない秘訣と言っていたので実践しています。目は腫れないけど気分は晴れちゃうので、いい映画を観て泣くっておススメかも。 気分の落込みが肌に出ちゃうなんて40代を過ぎると痛いですよね。でも、責任も立場も昔とは違うし、人前で泣けないし・・・と自分に厳しくなっていくんですよね。ローションをたっぷり含ませたコットンシートを顔に当てて、手のぬくもりでゆっくり押し込んでみてください。呼吸がゆっくりしてきませんか。大きく息を吐いたら、また明日から一緒に頑張りましょうね。サロンでは私が明るく笑って待ってますよー・10年前より美しく小顔になれる
美骨・ハーブピーリングエステサロンラーガ
北海道旭川市宮下通4-1-11ロジェ宮下通
090-6267-3115
営業時間9時半?18時
・毎週火曜日、第3月曜定休
・サロンHP https://raga-emiko.com
サロンメニュー一覧
サロンアクセス
ご予約・お問合せはコチラ
・お気軽にお問い合わせください。 

肌荒れのお買い得を探すなら楽天市場

少し前に書いた記事です。

娘2歳9ヶ月(今は2歳10ヶ月)
まだミルクも哺乳瓶も全く卒業していませんでした。

びっくりする方がほとんどかな?

でもたぶん家庭保育園とか桶谷だっけ?やってる方は基本かもですが。

どちらかというと、娘が飲みたいというか、私が飲ませたいからです。
もちろん母乳でもぜんぜん良いと私は思っています。(娘は母乳は1歳5ヶ月で自分からいらないと言ったのでね。。)
2歳でミルクや母乳を飲んでいると世の中の目線はとっても冷たい。真冬の嵐

なぜなら、保健所でも、ネットでも、芸能人さんのブログでも1歳で卒乳が当たり前だから。
産婦人科の男の先生にも「1歳すぎたら母乳には栄養ないからあげてもしかたない」と
男に何がわかる?もっと勉強しなさいむしろ、栄養より大事な事があると言いたかったけど、小心者なのでね。。
ブログで悩んでる人をみると、、、そうだよねぇ。。朝晩はよくても、昼間に外であげづらいよね。。。と悲しくなってしまいます。。
でもね、、、声を大にして言いたい「必ず自分から、いらないと言う時がきます」娘が証人です!

仕事やら病院やら妊娠やら事情がある方はしかたない。。
でもそれ以外の方が子供がおっぱいやミルクを欲しいと泣くのにあげないとか、、、
そんなブログを読むと胸が締め付けられて悲しくて悲しくて。

実際、私はひとり目の育児で何もわかりません。

毎日が手探り。

でも娘にとって1番良い方法を毎日毎日考えて行動しているつもりです。
確かにミルクはお金はかかります。
でも、私は大きくなって塾に使うお金よりもミルクに使いたいと変換していました。

だって3歳までの脳は一生もんだから。
そして、何より娘が健康な事が証明です。
風邪なんてひいた事無いですよ。
いや、正直に言うと1.2回ひいただけ。

鼻水なんてたらした事無いです。だから吸引器も持っていません。

お肌だってつるんつるんカサカサしたこと無いです夏場にあせもできても1日で治ってました
1歳と2歳で3食プラスおやつ2回毎日毎日きちんとよく食べる子、、、いるんでしょうか?

栄養足りてないです。絶対。足りなくていいんです。後はミルクでフォローすれば。
↑保健所の人がこう言ってくれたら、世の中の母親たちは本当に気が楽になります。
たぶんたっくさん食べてる子は片寄ったりして太っているんではないでしょうか。太っている子を見ても心がちょっと痛くなります。
お菓子やジュースもたくさん食べていたり。娘も少しは食べますけど。

そして、
娘、背も高い方です。
ちなみに娘、牛乳は震えがくるほど嫌いで飲みません。私も母もたまには飲みますが下痢しちゃうタイプなのでそんなに重要視してませんが。
この間、幼稚園で聞きましたが、牛乳は給食に出ないので大丈夫と言っていました。安心シチューとかはでるみたいです
娘、ヨーグルトも嫌いで食べません。これも同じくたまに食べると私がダメで娘も嫌いみたい。。(1歳の頃は少し食べましたが)
だからたぶんミルクの影響で背が大きくなりました。チーズや魚は好きだけど。遺伝的には背の高さは普通です。

ちなみに娘は野菜が大好き。
1歳で母乳やミルクをやめちゃった子は、小さい子が多いかも。

2歳近くまで飲んでた子は大きい子が多いような。。もちろん例外の子はいるってわかってますが。
娘はちなみに少食です。
ミルクをあげてるからだ!!と言われそうですが、、ミルクをあげてもあげなくても食べる時は食べるし、食べない時は食べません。
どんなにお腹いっぱい食べてもミルクは別腹みたいに飲んでました。
ちなみに240とか。最近は200になっていましたが。
そして、何より、ミルクと言うか、哺乳瓶と言うか、本当はおっぱいが理想ですが
「舌を動かす」これが最大限に脳にいいそうなのです。

日常生活で舌を母乳やミルクを飲む時ほど動かす事って無いですからね。
舌の体操は老人にも良いそう。
そして、私は頑張って1番高いミルク『E赤ちゃん』を飲ませていたのですが

脳科学の先生が『アレキドンサン』が入ったミルクを飲むと脳の神経細胞に良いとされていると言っていました。

たまたま娘が便秘で赤ちゃんの時から吐きまくる子だったので、消化のよいそれを選んだのですが、

他の安いミルクには『アレキドンサン』は入っていませんでした。
2歳児はまだまだ消化能力が未熟で、消化が悪い物を食べるから消化仕切れなくて体に負担がかかって風邪をひいたりするのではないでしょうか。←うちの母論。
で、1歳すぎたらフォローアップミルクに変える時期?
でも、フォローアップミルクは○○ではよくない?とされているみたい?(ごめんなさい、あやふやです)
でも、それも娘を見つつ、自分でタイミングを決め、変えたいなら変えようと思っていました。
だって、、、E赤ちゃん、、高いんだもの。
毎回薬局に行っては迷い、、辞める。の繰り返しが続き
自分の中で2歳、、いや2歳半まではE赤ちゃんで頑張ろうと。
そして少し前にフォローアップミルクを買い
なぜか、罪悪感満載
でも、成分を見ても体に悪そうな物は入ってなさげ。(チルミルです)
E赤ちゃんにまぜて少しずつ増やしました。
娘がたまに「赤ちゃんのミルクがいいのよ」と言っていましたが、、バレたのかな?
ちなみにチルミルには『アレキドンサン』は入っていません。だからE赤ちゃんより¥1000も安い
1歳半の頃、栄養士さんに「皆、フォローアップのが安いから変えたがるけど、ミルクでも問題ないのよ」と言われた事もありミルクで頑張りました。
金銭的にも、哺乳瓶の消毒(ミルトンも高いしね)もめんどうでも頑張りました。
「いつか、自分からいらないと言う日が来る」

ただただ娘と自分を信じて。
だって、実家に行けば兄が「まだミルク飲んでるのか?泣いてもやめさせなきゃいかんのじゃないのか?」とうるさかったし
どこにも正解はないから。私のしている事が正解とも限らないし。
でもね、、、無理やり辞めさせる事だけはしたくなかったの。
泣いて泣いて辞めたミルクや母乳は、脳に良くないと思ったから。
今はケロッと忘れていても、なんらかの形で脳に刻み込まれている気がして。
オムツもそうだけど、自然にとれるのが本当は1番いいよね。
オムツも叱られて叱られてまだオムツが必要な時に取った子はかわいそうな気がして。
そして何より、母乳もミルクもオムツも泣く子供をみる母親が1番つらいし、叱る自分に嫌悪感を抱いたりしてしまう。
自然にやめれるのが子供にとっても母親に
とっても1番ベストな形なんじゃないかって思っています。
朝ご飯食べなくてもミルク飲んで出かける。←本当に楽でしたよ。子供も母親も楽。
そして離乳食、、、あまり食べた記憶がありません。少しは食べたけど。
苦戦しながらいっぱい作ったんですよ。
でもほとんど食べなかったな
だからイライラもいっぱいした
けど、次に育児をするとしたらあまり作らないかも
必要さをあまり感じなかったな。
そして、舌を動かすを作業をたくさんした子は賢くなれます。
娘、どこへ行っても「賢い賢い」言われちゃいます親バカ。
舌を動かす作業が1番多い母乳、プラス、アレキドンサン入りのミルクの混合が1番脳に良さそうだなと思います。(私は母乳少ししか出ない混合だったのでむちゃくちゃ大変だけどね)
で、、、娘、とうとう自分から卒乳の時がきました
最近
「ママ~ミルク、減らしてくれない?」とか「ママ~ミルク、多いって言ったじゃーん」とか
ん?
これはもうすぐなのか。。と。。
でも私は栄養(バランス)が心配で、無視してたくさんにあげていまきた
そんな私をみて、友達も安心したんでしょうね。。
4人目にして、「初めてこんなに長くミルクあげてるわ~」と言って友達も飲ませています。(2歳7ヶ月。)
でも、友達は随分前からフォローアップで朝と夜だけコップで100くらい。
私は哺乳瓶で朝昼晩3回200~240くらいずつ。
ちなみに友達の子はとってもよく食べます。まぁ4人目でお姉さんたちの食べるとこ見てるしね。
ちなみに友達高齢になってきて4人目にしてやっと余裕が出て育児できて、1番下が1番かわいいと思うって言ってました。
年とると、体力はないけど、余裕やかわいさは倍増するのかもですね。
と、話がどんどん反れてますが、
そして、娘
とうとう「ミルクいらない」と言い始めました。
そして、飲まない時間が増えてきました。
母ちゃん、、、なんだか、、、悲しいよぉ
幼稚園に行ったら自然にお昼は飲めなくなるから、それでいいやと考えていたのに。。
私はまだまだ飲ませたいのですが、それに少しずつ減らしていきたいのに。。

そろそろ勝手に自分から卒乳の時期がやってきたんだと。。
娘2歳9ヶ月。
卒乳は自然にやってくるんです。
どうか、その時まで皆さん待ってあげてほしいなと思っています。
ちなみに3歳児検診に行ったらミルクの事、叱られるだろうなと思って秘密にしようか?なんて言おうかなって考えていたのにその必要なかったな。。
保健所でも、「もっとミルクや母乳を勧めてください」って本当は言いたくてたまらない私でした
そして、娘、、便秘をきっかけに腹痛で病院に行った際に、吐いちゃう時は一時的にお茶やミルクは辞めるように言われて(ちなみに便秘症は産まれた直後からです)
イオン水を2日くらい飲んでいました。
それをきっかけにミルクは完全に現在無しになっています。
1日3回を急に無しにしたので私は心配でたまりませんが
娘はそんな私をよそに「ミルクはもういらないのよ。お腹痛くなっちゃうしね。もぅお姉さんになったのよ」と
どっちが母親なんだか?
そして、ご飯の品数が急激に増えました
今まで絶対に食べなかったカレーやハンバーグを食べれるようになりました。
そしてやっぱりお菓子も増えました今まで食べなかったドーナツやバームクーヘンを美味しい美味しいって
今までは「食べなさい!食べなさい!」言ってたのに、、、太らない?とたまに逆の心配を
どうしたらいいか、、混乱中。。
やっぱりミルクが邪魔をして食べれなかったのかな?
ミルクをもう少し少しの量にしておけばよかったかな。。←これは私の反省点。
でも○○では4歳までミルクを推奨しているわけで。
そこまではさすがにできないなと思っていましたが、2歳9ヶ月まで消化の良い食事(ミルクで足りない分だけ食べる)ができた事に私は自信を持ってよかったと言えます。
ただ、周りには食べなさい食べなさい言われてちょっとかわいそうだったかも。
そして現在2歳10ヶ月。
たまに私が「ミルク飲む?」と聞くと娘「まずいからいらない」と
ジュースの方がそりゃ~美味しいもんね。。余ったミルクはどーすんじゃい。。
食べむらはありますが、食に少しずつ少しずつ興味を持ち始めました。
今まで絶対に食べなかったアイスとかもね「ママ~お菓子食べていい?」とか、、聞いた事が無かった発言も多々。。
やはり体に悪い物が入っていく率が増えました
風邪ひく率や肌荒れも増えるんだろーか。。
それにミルクで水分をとっていたので、お茶をたくさん飲む習慣が無く、苦戦しています
飲まないからって皆がジュースあげちゃうのが問題。。
夏じゃなくてよかった。。

2歳10ヶ月。娘は一生懸命食べ物に適応しようと頑張っています
これが私なりの卒乳でした。
これから卒乳を考えてる方に是非参考になればいいなと思います。

関連記事