支払いのすべてがここにある。楽天市場は宝の山
こんばんは、今日も訪問ありがとうございます。
マイホーム計画するにあたり、皆さんのブログを読んで参考にさせてもらっています
先日、ある方のブログを読んで一気に焦りだしました
皆さん住宅ローンに団信を付けて契約される方が多いと思いますが、この団信…もちろん住宅ローンがスタートしないと団信もスタートしないですよね。
施主に万が一の事があったらローンの支払いを免除する!ってやつです。
着工と同時に住宅ローンが始まる金融機関なら良いのですが、つなぎ融資後→家の完成時に住宅ローン開始の場合
つなぎ融資には団信はついていないのです。
ウン千万の契約をして、施主に万が一の事があっても保障がない!
=(イコール)ローンだけが残るって話です
焦ります
万が一があっては困りますが、パートナーの存在が無くなった上に、ローンだけ残ったら…
精神的に落ち込んでる上に、経済的にもダメージを喰らう…
生命保険で返せるほど高額の保障には入っていないし…
団信開始までの半年だけだけど、やっぱり不安がよぎります。病気じゃなくても事故って事もあるし…
ネットで調べたら1年毎の生命保険もあり、保障1000万で保険料は月1500円くらいでした。我が家は土地込みで3200万くらいだから5000円以内で済みそう。
これ、入っておこうかな…
一応、今入っている生命保険の営業さんに住宅ローンが始まる半年だけ保障額を上げて半年後に減額するとして、保険料が幾らupするのか調べてもらうことにしました。
どちらにしても備え有ればですよね。
皆さんはどうされましたか?