量販店よりもお得な支払いを楽天で探してゲットしよう!
支払いを今すぐ買って帰ろう
移動で1日を潰した夫。翌日は私が飲み物を頼んだので、それらを買ってから、病院に来ました。しかも面会開始時間ちょうどに到着。
正直前日の事がある上、慣れない育児に寝不足で疲れてる所へニヤニヤとしながら来たので、何だかイライラしました。妊娠や出産でホルモンの乱れからか、夫や男性を嫌いになるって話を聞いたことがありましたが、そんなレベルの話ではありませんでした。
それでも私は頑張っていつも通りを装いました。
産まれて2日目の小さなボクちゃんを目の前に嬉しさが隠しきれない夫。ただただ突っ立ってボクちゃんを眺めるだけなんで、抱っこするよう頼みました。ちなみに夫はバツイチで前妻との間には双子の女の子もいました。私には子どもが出来ても抱っこ、オムツ替え、ミルクを作ったりあげたり…と育児は出来ると豪語してました。今、思えば話を盛ってるのかも。
しかし、実際はへっぴり腰だし、オムツ替えもしたいと言ったが、オムツの前後もわからなければ、シドロモドロでこっちをいちいち見て“オレやってるよ”アピール。そんな姿に呆れる私。
ボクちゃんとツーショット写真を撮ると満足した様で『いや~昨夜のホテルは空調が悪くて寝られんかった』と部屋のソファーでくつろぎ寝始めました。
私は病院内で赤ちゃんとの生活について等、講習があったのでそこに行かないと行けなかったので、ボクちゃんを預けようと思いました。授乳はしたばかりだし、育児は出来ると豪語してましたからね。すると『眠いから』とあっさり断られました。予想はしていましたが、ボクちゃんとの貴重な時間よりも睡眠を選んだんです。
代わりに、受付ので退院時の支払いについて手続きがあった為、頼んでおきました。
仕方なく私はボクちゃんをナースステーションに預けて講習を受けて、部屋に戻ると案の定まだ寝てました。
私の昼食が来るころには起きたものの、自分の昼食を売店で買って、また戻ってきた夫。昼食を食べたらまた寝ました。
こいつ…何しに来たの?
こっちはボクちゃんが泣く度にオムツ替えてオッパイあげてお世話してるから寝不足なのに、夫がいるだけで凄い気を使うからか?疲れが半端ない。寝てないで下で手続きしてきて欲しい。起きないからいい加減、起こしてやってもらいました。
面会時間は19時まで…この日はたまたま私の夕食がお祝い御膳だったのですが『それを見るまで居るわ』と夫。もう意味がわかりません。
お前が食べる訳じゃねぇんだよ!見てどうすんの?そんなん見ないで良いから早く帰って欲しい!こっちは疲れてるの見てわかんないの?いや、わからんから『居るわ』とか言えるのか。
↑心の叫びです(笑)
いくら新生児でもボクちゃんの前ではケンカもしたくなかったし、ギクシャクしたくなかったので何も言いませんでした。
面会時間をフルで使ったのにボクちゃんを抱っこしたのは一度だけ。オムツ替えももちろん一回。私ともそんなに会話はしていません。夫は私の入院部屋で普通に寝て過ごしただけでした。
時間の使い方が致命的な程、下手過ぎる!今、思い返しても残念な男です。