想いをかたちに支払い
支払いのアイテムが満載です
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の5月末までの株主優待券が2,000円分残っていたので
子会社SFPホールディングス(3198)の磯丸水産に行こうとしたらなんと!
鳥良商店に変わっていました!海鮮丼の気分だったこどもはがっかりしていましたがとりあえず入店。
店内は備品(厨房や机、椅子など)はほとんど前と変わらず壁と提灯だけが改装されていました。安上がりね。よかったのは禁煙席のほうが喫煙席よりも広くなっていました!願わくば昼は完全禁煙を。
お昼のランチメニューもありましたが私も次女もご飯は要らないので夜の単品メニューを注文。エビアボカドと野菜炒め。
つくね
竜田揚げ
実物はこちら。
つくねと野菜炒めはちょっとしょっぱかったです。
から揚げはアツアツでした。
全体的に満足で次女も美味しかったと言っていました。
2,300円少々で優待券を使い切り残りは現金で支払いました。
SFPホールディングスは配当金26円で配当利回り約1.2%。株主優待は2月8月末に100株保有で食事優待券4,000円ずつです。株価は前営業日終値で2,068円です。
SFPが子会社ですのでSFPでクリエイト・レストランツの優待券は使えますがその逆は出来ません。相互利用出来るようになったらいいな~と思っています。
上に書いた磯丸水産がなぜ閉店したかについてですが、このビルの2階に店名も似たような海鮮の居酒屋があり客を分け合っていたせいではないかと。
鶏肉料理の店は周囲に無いようですので今後は頑張って欲しいですね。