エンジョイを5文字で説明すると
行きたかったKBS水原ドラマ制作センターは
華城の蒼龍門に水原市のシンボル(?)の気球が
そして、、、、
同じモノであろう品がありましたが、どう考えても
来シーズンも韓国の皆さん使ってるか知りたいわ。
後ではたと、広報団の皆さんがハンド扇風機を
エンジョイ 人生をごいっしょに
お盆ですね~!休みでしょうか
墓参りとか帰省とかされてるんでしょうかネ?
ラクダ君は相変わらず我がお城ワンル~ムでPCとにらめっこです。
またまたしょうもないラクダ君のバイク回顧録を・・・・・
用事が済んで手が空きましたらおつきあいください。
現在スーパーカブ「ラクダ号」でのバイクライフをエンジョイしてるラクダ君ですが、その昔は何やら楽しんでましたよ
ラクダ君がバイク、いやそんな機械に目覚めたのは美中学生の頃
「Uコントロール」・・・ご存じの方居られますかね??
模型エンジンを付けた木と紙で作った飛行機を、細いワイヤーでU字型のハンドルに繋いでグルグルと飛ばすものです。
これに付ける模型エンジンはアルコール燃料で動く結構本格的なものでした。もっとレベルの高い「ラジコン」も有りましたが、小遣いの範囲内でのお遊びだったので手が出ませんでした。
これで排気音とオイルの燃える匂い、そして手に伝わって来るパワ~に夢中になりました。
そういう時にあの街角でのスーパーバイクとの出会いで夢が膨らんで行きました。
そういういきさつが有り、バイクは根っからのホンダファンになり、高校生の終わりがけに待望の免許取得、父に頼み込んで当時発売されてた90ccのスポーツ車を買ってもらいました。 親に買ってもらったのはこれが最初で最後です。
このバイクはホンダCL90といって、あの憧れのCL-72(250cc)の末っ子?になるんでしょうかね、そんなテイストのバイクです。
ホンダならではの4サイクルOHC89ccエンジンのシリンダーは地面に水平になってて、マフラー(排気管)はボディの横に上側に取り付けられて、いかにも不整地走行用って感じです。 前後タイヤも他の90ccバイクより一回り大きいのが付いてました。 これであちこち意味もなく走り回りました。 このバイクのエンジン仕様がそのまま今のラクダ号のとおんなじなんです。
そして、遂に憧れのホンダCL-72との出会い。 その時のことは前に詳しく書きましたので・・・・・ここでは省略
このころからラクダ君のバイク熱は更にヒ~トアップ!!
親戚のおじさん2人からそれぞれ乗らなくなったスズキの50ccと125ccのビジネスタイプのバイクを譲り受け、黒い重そう
なそれらのバイクを色を塗り直し、アチコチいじくって乗り回しました。 ここでホンダ一辺倒だったラクダ君に変化が・・・・。
ホンダはお家芸の4サイクルエンジンだけど、他のメーカーは2サイクルエンジンでしくみが違い、その性格もかなり違います。
一番はエンジンの形。4サイクルOHCエンジンはその名の通りエンジンの頭部に弁機構が有るのでエンジン自体が大きい。それに対して2サイクルはそれらの機構がエンジンのボデイ内に有るので4サイクルに比べてコンパクトなんです。 そして圧倒的に違うのが排気音。
現在のはそんなにハッキリわからないかもしれませんが・・・
文章で書くのは難しいけど、2サイクルは「パンパンパン・・・」4サイクルは「ドドッドドッ・・・」っていう感じですかね
2サイクルが割と甲高い軽快なのに対して4サイクルは重厚な感じかな?(あくまでもラクダ君の感想です)
そして走らせても、2サイクルは瞬発力が有り「ビュ~ン!!」っと行くけど、4サイクルの方は伸びが有って「グゥワ~ン」っていうような感じです。(これもラクダ君の主観でございます。)
当時行きつけのバイクショップが有ってそこでいろんなバイクに乗せてもらい又購入しました。
CL-72からホンダSL250-Sに替え、新しく出たカワサキの125ccトレール車もそのスタイルと2サイクルの性能の良さに一目ぼれして購入。一体何台になったんだ~??という感じです。
ラクダ君には弟君がいまして、彼も私に輪を掛けたオトキチ、釣りキチでして・・・・。ラクダ君がオフロード好きなのに対し弟君はオンロード派なんです。 ラクダ君が満を持してSLを購入したのと同じ頃彼は同じ店からホンダCB750を購入し二人でよくデコボコツーリングに行きましたよ
現在の弟君の愛車です。 カワサキ80cc 2サイクルですッ!
私も弟君のCB750を借りて友人たちのカワサキZ-1やマッハⅢ、ヤマハの650なんかと一緒に会津若松にツーリングに行きました。
スカイラインを走り友人に遅れをとってたラクダ君も未舗装地になったら、友人みんなをごぼう抜き!!自己満足ですッ
愛車SLでは従兄弟のホンダCL-250と一緒に秋田へツーリング。
着いた宿は夕食が出ないので、街に出て寿司屋に入り、注文したのは
「カレーライス」 なんじゃそりゃ??
ひっちゃかめっちゃかな従兄弟とのツーリングでした。
実家の近くに「スポーツランド菅生」というサーキットが有りよくレースを見に行きました。
ロードレース・・・多くの2サイクルマシーンに混ざって一種独特の排気音のホンダ4サイクルレーサー。大迫力でした。
パドックで見たヤマハのプロライダーが乗る2サイクル750ccのマシーン。 ロードレーサーにはキックもセルも付いてなくバイクを押してエンジンを掛けるのですが、それに跨り4~5歩前進してクラッチを繋ぐと即エンジンが掛かり大爆音が!!胸躍る瞬間でした。
モトクロス・・・スタートラインに大勢のマシーンが並びスタートの合図を待つ。 それまでマシーンのウオーミングアップをしてたのが合図でエンジンストップ。一瞬騒がしかったレース場に静寂が・・・。
ライダーはギアを入れ、キックペダルに足を掛けて合図マンを凝視する。 国旗が振られた!!
突然の轟音!! この緊張する瞬間がたまりません!!
そして後に残るあのレーシングオイルの匂い
そうですね、天ぷらを揚げる時の匂いかな~!!
当時のレーシングオイルは植物性だったかな~、燃えるとほんといい匂いがして、レース場に近づきこの匂いがして来ると興奮がMAXになります。< /p>
トライアル・・・・。ここの特設会場でヤマハプロレーサーのデモンストレーションが有りました。 ライダーはミック・アンドリュース。
ヤマハの250ccトライアルマシーンを駆る、その妙技を堪能しました。
バイクのハンドルの幅くらいしかないところで、ヨイショってフロントタイヤを浮かすと、横の木の幹の頭の高さくらいの所にタイヤを当ててクルリっと方向転換!!目を見張りました。 今は白バイの隊員さんたちもされてますが、スゴイな~と感心しましたね!!
バイクは楽しい乗り物です。事故だけは起こさないように十分気を付けて、又楽しみたいですね!